広島の医療現場・企業向け研修、個人コーチングならケイコーチにおまかせください

K-COACH

プライバシーポリシー

K-COACHの概要についてのご案内

K-COACH代表の原田景子です

病院・自治体・企業などで数々の研修を行っております。
私の軸は大きく3つあります。

ひとつは「コーチング」です。

私は長年看護師をしておりました。最初の配属は精神病院で、患者さんの思いを引き出すことができず悩みました。そんな時にたまたま出会ったのが【コーチング】です。この出会いと学びによって私の周囲が変わっていきました。患者さんが自分の気持ちを話してくれるようになり、私の話も聴いてくれるようになったのです。まさに、「自分が変わればまわりも変わる」を実感しました。
良いコミュニケーションは常に自分を助けてくれて、何より自分が楽になる。それを多くの方にお伝えし実感していただき、少しでも「楽」になっていただきたいと思っております。

ふたつめは「精神科での経験」です。

精神病院で働いていた時、他の病院で働いている看護師に「精神科で働いていておかしくならないのですか?」と訊かれ悲しい気持ちになったことがありました。また、看護実習生が初めて病棟に来るときは緊張感が強く、ナースセンターから出られない人もいました。理由は「怖い」というものが一番多いものでした。
確かに私も新人の時は怖かった。怖さの根っこは何か?知らない、わからないということが怖さの根っこだろうと考えます。病気を正しく知ること、相手を知ることで不安は消え人と人の関わりができます。怖がっていた実習生も2週間の実習が終わる時には「まだ実習を続けたい」「人と関わるということがわかってきた気がする」と明るい表情で帰っていきます。
現在メンタルヘルスの不調による休職・離職・自殺などが社会問題になっています。
現場を知っている看護師として、多くの方に正しく伝える・知っていただく事が私の使命と考えます。

3つめは「医療と患者さんの橋渡しをしたい」

医療者と患者さんの常識は違います。「3時間待ちの3分診療」と言われますが、今後さらなる高齢者社会、少子化による医師不足などが予測される状況では劇的に改善することはないと考えられます。
医療者として少しでも患者さんの診療時間が増やせるよう業務の効率化などを行っていくことはもちろんですが、同時に患者さん側も限られた時間で必要な情報を的確に伝えることや上手にコミュニケーションをとることが大切なのではないかと感じていました。お互いの歩み寄りによって今後の医療をより良いものにしていく。そんなお手伝いができたらと考えています。

K-COACH代表 原田景子

K-COACHの強み

K-COACHの”3つの強み”について、ご案内致します。

K-COACHの3つの強みは「看護師であること、コーチであること、課題や目標に合わせた内容」です。

K-COACHのご紹介

講師プロフィール

原田 景子(はらだ けいこ) 山口県出身。

K-COACHの研修風景です。国立療養所山陽病院付属看護学校を卒業し、山口県立病院静和荘(現:山口県立こころの医療センター)に入社。看護師として病棟勤務に携わる。

厚生労働省中四国厚生局主催の看護学生実習指導者研修を修了し、実習指導者として看護学生の指導に携わる。
日本プロコーチ認定評議会アソシエートコーチ資格取得。

その後広島県へ転居し、市内の整形外科病院へ入社。
院内教育委員会に所属し、既存の研修の見直しや、実地指導者研修の立ち上げ・企画・研修講師を行う。コーチング研修は、院内講師として各レベルに合わせた研修を通年で実施。

退職後研修会社2社と契約し講師業を開始。2014年K-COACHを設立。

現在は医療機関・教育機関・企業対象にコーチング・メンタルヘルス・OJTを中心とした研修や、1to1(個人)コーチングを行っている。

モットーは、

プライベートでの原田景子です【どうせやるなら楽しく楽しく】【自分が変われば周りも変わる】

保有資格

看護師免許
日本プロコーチ認定評議会アソシエートコーチ
メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種(ラインケアコース)

※関連サイト
日本プロコーチ認定評議会
株式会社アニメートエンタープライズ(プロコーチ養成・研修セミナー)
メンタルヘルス・マネジメント検定試験

主な講師歴

医療機関

コーチング研修・ビジネスマナー研修・接遇研修・クレーム対応研修・プリセプター(指導役割)研修・リーダー研修・コミュニケーション研修

教育機関

コーチング研修

企業・自治体

新入社員研修・メンタルヘルス研修・コーチング研修・OJT研修

PAGE TOP